目次

イザナギオンラインのストーリーとシステム

ストーリー
文明憲章により、厳格な規律が定められている第五大陸。
魔物の急激な増殖により、人々の生活領域は圧倒的に狭められていった。
かつては裏世界で暗躍していた忍術使いと呼ばれる者たちが、物資の運搬や、要人護衛、魔物討伐などで表舞台での活動を要請された。
四天王と呼ばれる最強の忍術使いを頂点に、大陸各地へ派遣される忍術使いたち。
遠くの地で、まだ見ぬ魔物との対峙に備え、忍術使いたちは、さらなる修行を積むのだった。
ゲーム内容
本作は、忍術使い達が活躍するゲームで和を象徴したストーリーを進めたり、全国のプレイヤーとオンラインで協力してボスを倒したりすることができます。1人でも気軽に遊べますし大人数でもワイワイ遊べます。
また、基本無料で遊べますので和が好きな方はぜひプレイしてみましょう!
操作性は通常攻撃をもちろんスキル、特殊アクション、壁走り、ジャンプなど様々なアクション行動ができるので爽快感は抜群!アクションゲームが好きな方にはたまらないでしょう!
3Dグラフィック

動きがなめらかなのはもちろんですがなのでフィールドや街の外観もかなりきれいなのでアクションだけでなく周りのきれいさもゲームをプレイするにあたって楽しみの1つになります。
リアルタイムオンライン
オンラインで繋がっているため多くのプレイヤーと敵が強い時などパーティを組んで行動したり移動しながらチャットしたりすることができます。
もちろんギルドもありますので仲間と共にイベントやギルドクエストを攻略していきましょう!
ボス

ストーリーを進めていくと拠点事に、強力なボスが待ち構えています。

ボスは強いですが倒すと宝箱が手に入り、まれにレアな宝箱もでてきますので倒した時の楽しみがあ倒すとります。
コンテンツが豊富

さまざまなコンテンツがあり色々と楽しめます。
最大100人戦えるレイドボス戦
プレイヤー同士で戦うPvP
負けるまで戦い続けるボス連戦
ギルドクエスト
また、それ以外にも様々なイベントが限定で開催されることもあるので必ずチェックしましょう。
すイベントも豊富のあり楽しめるのですが元々のストーリーが奥が深い内容となっておりますのでそれだけでも遊ぶ価値があります。
職業は?

基本は4種類の職業です。それぞれの役割がありますので自分が好きな戦闘スタイルを選びましょう!特殊な任務をクリアした後に上位の『二次職』を選べるようになります。
○仲間を守るウォーリアー
絶対的な耐久力を備えたタンカー。敵の攻撃を一手に受けることにより仲間の安全を確保する。特殊アクションはガード。
○魔法攻撃が得意なメイジ
圧倒的な破壊力で敵を殲滅する忍術アタッカー。攻撃スキルが豊富だが耐久力に乏しい為、位置取りが重要。特殊アクションはチャージ。
○俊敏なアサシン
手数とスピードで敵を翻弄する物理アタッカー。敵の動きを制限するような技も豊富でアシスト役にもなれる。特殊アクションは回避。
○仲間のサポート役クレリック
仲間のライフを回復するなどのスキルを揃えたヒーラー。耐久力も兼ね備えている為、自ら前衛で戦うことも可能。特殊アクションはバリア。
最初は上記4種類の職業です。二次職になれば能力も上がりますので二次職になれるように頑張っていきましょう。
おすすめポイント!
イザナギオンラインとは?
リアルな質感が表現された超美麗なグラフィックでが目を見張り、躍動感溢れる迫力のバトルシーンはアクション好きにはたまりません。さらに壁面走りや屋根から屋根へと飛び移るジャンプなどの多彩なアクションを、オンライン上の仲間と共に楽しめる超本格MMORPGです!
プレイヤーは過去文明が残る荒廃した世界「第五大陸」で最高の忍術使いを目指して各地の任務に挑戦していきます。
キャラクターの職業をウォリアー・メイジ・アサシン・クレリックから選択し、プレイヤーのそれぞれがもっている能力を成長させることとスキルの組み合わせによって、「自分好みのオリジナルキャラクター」を作り出し育成していきましょう!
また、キャラクターデザインに漫画『アフロサムライ』を代表とした幅広い活動で知られる岡崎能士氏を起用しています。この独特な世界感に現代と和の組み合わせがとてもマッチしており壮大な世界を表現しています。
最高画質に迫力の演出!シナリオクエスト
冒険のメインストーリーは100以上もあるボリュームで用意されているクエスト!100以上もあるとやりごたえもばっちりでしょう!
プレイヤーは世界中周り、色々なキャラクターたちと出会い時には裏切りなどがありさらには重大な選択をしていかなければならない時があります。
職業・スキルで変化するバトル
キャラクターの職業を選択した後ですがそれぞれの特徴がある多くのスキルを使用して敵を倒していきます。
職業と多くのスキルの組み合わせで試行錯誤しながら自分だけの戦闘スタイルを確立させましょう!
また、このゲームの醍醐味である他のプレイヤーとオンラインで共に戦い共に強くなってより強力な敵に勝利していきましょう!
