目次
STORESとは?
ネットショップを開設をお考えの方にオススメのサービスです。
専門知識がなくても最短2分でだれもがデザイン・カスタマイズすることができ、思い通りにネットショップをつくることができます。
毎月10,000ショップが開設されており、ファッションはもちろん、農業まで
規模、ジャンル関係なく沢山のネットショップに支持されています!
開設費用はかかりません
ネットショップで開設や使用料などの料金はどれくらいかかるのか気になる方は多いと思います。
STORESは登録料や初期費用はかからず開設することができますので安心して利用できますね。
運用するにあたってかかる費用はこの2つになります。
・決済手数料
・振込手数料
販売手数料かかかりません。この2つの手数料についてご説明します。
STORES ではフリープラン・スタンダードプランの2種類のプランがあり、このプランによって手数料が変わります。
どちらのプランが良いかはこちらを参考にして下さい。
STORES料金プラン
決済手数料とはSTORES で商品が売れてお客様が決済をするタイミングで頂いている手数料です。
フリープラン | スタンダードプラン | |
月額 | 無料 | 2,178円 (クレジット払いのみ初月無料) |
決済手数料 | 5% | 3.6% |
【例】10,000円の商品が売れた場合
フリープランの決済手数料 10,000円 x 5% = 500円
スタンダードプランの決済手数料 10,000円 x 3.6% = 360円
決済手数料・振込手数料を差し引いた入金金額が1万円以上の場合はSTORES から指定口座に振込まれます。その時に振込手数料275円がかかります。
入金金額が1万円未満で振込申請を希望される場合は振込手数料275円と事務手数料275円(合計550円)を頂いています。
入金1万円以上 | 入金1万円未満 | |
振込手数料金 | 275円 | 275円 |
事務手数料 | 0円 | 275円 |
【例】11,000円の売上金の入金申請した場合
入金額 11,000円 – 振込手数料275円 = 10,725円
9,000円の売上金の入金申請した場合
入金額 9,000円 – 振込手数料275円 – 事務手数料275円 = 8,450円
PC、スマホどちらでも簡単にデザイン可能!
PC、スマホと両方から操作可能なので電車や外出先でも操作が可能です。
さらにテンプレートがなんと48種類あります!それに加え豊富なカスタマイズ機能や直感的な操作でデザインすることができますので初めての方でも安心して作成することができます。
STORESの開設方法
STORESの開設方法ですが難しい作業は特にありません。
自分で作って行ったりする際はサイト構築などに時間がかかる為、開設するのは難しいですがSTORESではそれが出来上がっています。
アカウントを作る作業なのですがメールアドレス、パスワード等を記入すればそれで開設作業は終了です。

STORESの解約方法【スタンダードプランからフリープラン】
有料のスタンダードプランからフリープランに変更したい場合は
ダッシュボードの「アカウント設定」ページ「スタンダードプラン(またはプレミアムプラン)」より「変更」を選択していただき、お手続きをおねがいします。
なお、解約手続き後も契約期間内はスタンダードプラン(またはプレミアムプラン)のサービスをご利用いただくことが可能です。
※スタンダードプラン(またはプレミアムプラン) を解約してフリープランに切り替える場合、主な変更点として以下項目がありますのでご注意下さい。 現在の運営状況から今後のご利用プランをご検討ください。
・独自ドメイン(.net、.com、.shop)の利用ができなくなります
・決済方法の任意選択はできなくなり、固定となります。
・決済方法の代金引換、AmazonPayはご利用いただけなくなります(有料プランでのみ利用が可能です。)
※解約が完了している場合は、「ストア設定」ページ「ご利用プラン」が「解約申請中」と表記されます。

コンビニ決済でプラン料金をお支払いされている場合、次回以降分の入金がなければ
契約期間終了と同時にフリープラン(無料)に戻りますため、解約操作をする必要はありません。
退会をご希望の方は「アカウント設定」ページ、「退会」より、STORESの退会手続きを進めていただくことが可能です。
退会されるとストア情報を確認することや、同じアカウント上での運営を再開することはできなくなりますので注意しましょう!
また、以下に該当するストアは退会する事が出来ませんので必ず確認してから行ってください。
・未対応オーダーが残っている
・ストアの売上振込が完了していない
STORESの評判
NCC長崎文化放送「もりスタ」で紹介された長崎お土産すみやさんのショップはこちら▼https://t.co/Srpc9ra5dd
長崎県産品を数多く取り揃えたセレクトショップで、特に自社製造のカステラをラスクにした「長崎かすてらラスク」が人気です✨
商品差し替えが手軽で助かるとコメントいただきました😊 pic.twitter.com/5NZ4KpEP9X
— STORES(ストアーズ) TVCM放映中📺お店のデジタル、まるっと (@stores_jp) August 14, 2022
テレビ熊本「英太郎のかたらんね」で紹介されたAnd Youさんのショップはこちら▼https://t.co/wNH17FtHTb
ロサンゼルスで見つけたこだわりの古着や現地で出会った方々にまつわるブランドをセレクトして販売しています👖👗
SNSを立ち上げるくらいの感覚でかんたんに作れたとコメントいただきました☺️ pic.twitter.com/tvzS4UULit
— STORES(ストアーズ) TVCM放映中📺お店のデジタル、まるっと (@stores_jp) August 10, 2022
SBSテレビ「すゑひろがりずのまいるまいる」で紹介された炭火鰻 かん吉清水店さんのショップはこちら▼https://t.co/Fn0ID91g3Z
店内で捌いたうなぎを、炭火で一気に焼き上げる関西風の地焼きにこだわった鰻屋さん🍚
新しい商品を追加するのが楽で助かるとコメントいただきました😊 pic.twitter.com/icz77CYo9i
— STORES(ストアーズ) TVCM放映中📺お店のデジタル、まるっと (@stores_jp) July 26, 2022
やはり設定や商品の追加方法が楽になるなどの操作がしやすく使いやすいのがわかりますね!
STORESのまとめ
デザインも豊富で難しい操作が必要ないですし、フリープランであれば料金は発生しませんのでまずはネットショップに興味がある方は開設してみても良いでしょう。
手数料も業界最安値ですので20万円以上月に売り上げがあれば有料のスタンダードプランの方がお得になりますので視野にいれてみましょう!
まとめ払いであれば月額がお安くなりますし手数料以外にも機能も追加されさらに使いやすくなります!