目次

ソウルタイドの説明とストーリー

「ソウルタイド」は、2022年3月22日にUjoy Gamesより配信がスタートしました。
ストーリーは
三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ迷宮「境界」が現れた。
境界の戦力にするため、教団は魂を「眠り人形」として召喚することに成功する。
あなたは「人形使い」として数々の「眠り人形」を率いて、
迷宮を探索することになる。
眠り人形のスキルと戦闘モード

探索システムと100万字のストーリー
迷宮探索システムと謎解きができる

100以上のエレメントから成る謎解きに満ち溢れた探索システムと邪魔をしてくる敵を倒したり罠をうまくよけたり装置を起動したりなど無限の選択肢があるダンジョンを攻略していきましょう!
魔女の境界の秘密を探り当て世界崩壊の真実をあなたが明かしましょう!
100万字の文字で彩られたストーリー

ソウルタイド(Soul Tide)は100万字で紡がれるストーリーが素晴らしい作りになっております。美しいグラフィックはもちろんですがなんと100万字という膨大な文章で作成された物語は必見です。
住民と会話を楽しむことも可能ですのでよりこの世界観の中に入ることができます。
またLive2Dでサクサク動くキャラクターや昼や夜以外にも天候も変化する演出もあり画面上を見ているだけでも楽しむことができます。
ガチャや豊富なコンテンツ

ソウルタイドのガチャですがある程度進めていくとガチャをまわすための月光石が手に入ります。まずはガチャでお気に入りのキャラクターを手にいれましょう!
またコンテンツもかなり豊富です。生活系のコンテンツも多数あり眠り人形や教団メンバーと会話できたり街を探索することもできます。自分のお気に入りのキャラクターと会話ができるのは嬉しい機能ですね!
また箱庭機能というのもあり寮の内装を自由に変更することが可能です。家具を作ったり、料理をしたりすることもできますので楽しみながらこの世界の住人になり生活していきましょう。
ソウルタイド(Soul Tide)まとめ

100万字を超える膨大なストーリーを楽しめるソウルタイド。
キャラクターの眠り人形たちと生活や冒険をしていくことで絆を深めていくことができます。またプレイヤーと仲良くなることで眠り人形たちは徐々にですが心を開いてくれ前世のことなども話してくれるようになりますのでよりキャラクターに愛着が沸くでしょう!
また20名以上の豪華声優陣が彩るボイスもゲームを盛り上げてくれます。
安済知佳、石川由依、伊瀬茉莉也、伊藤静、伊藤美来、大空直美、小倉唯、加隈亜衣、加藤英美里、黒沢ともよ、小清水亜美、斎藤千和、佐藤利奈、高橋李依、中原麻衣、名塚佳織、花守ゆみり、福井裕佳梨、本渡楓、悠木碧、ゆかな、他(敬称略)
ソウルタイドのレビュー
このゲームと同じ頃に事前登録したゲームは山ほどあれど(大半が美少女キャラと一緒に戦闘して絆深める系)未だに似たジャンルでアンストせず残っているのがこのゲームともう1作のみという事実。世界観とか雰囲気とかキャラへの愛着とか館の改築とかダンジョンのギミックとかシステムの便利さ(アイテム画像クリックによる用途解説表示はプレイの間が空く自分には非常にありがたく)とか理由は色々あれど、恐らく一番はちょくちょく耳にする戦闘シーンのBGMがいつ聴いても飽きないところでしょうか。(ゲーム全体の印象含め)噛めば噛むほど味の出るスルメ…いや違う;余裕があった時に立ち寄りたくなる馴染みの店(で耳にして嬉しくなる音楽)みたいな?
知る中で一番「RPG」しているスマホゲー。 探索部分の完成度は高く、戦略性も高く無課金微課金でも十分に楽しめる仕上がり。 セリフの違和感や、戦闘アニメの「キミ写真と違うくない?」みたいな悪印象は否めないが、ゲーム性を大きく損なうような欠点は現状見当たらない。 「RPG?でもソシャゲでしょ?」というヒトにも安心して勧められるゲーム。
非常に面白い、特に次元深淵のローグライク要素が楽しく毎日飽きずに遊べる。 キャラもそれぞれに個性があり現状弱いキャラというのはあまり見受けられない事もあり、好きなキャラを使ってゲームを楽しめる。 やや翻訳が怪しい部分もあるが、総じて良ゲーと言って差し支えないと思う。 RPGが好きなユーザーにはお勧め出来るゲームと言えるだろう。
